
やってきました!
今年もホテルニューオータニさんのストロベリービュッフェ!
ホテルでイチゴ狩り!
毎年大人気で、今年もすでに予約でいっぱいなのだとか。
予約が取りづらいとのことで、
早めの予約をお勧めします!
開催期間やイベント内容、料金などを詳しく見ていきましょう^^
おすすめ記事→主婦でも簡単可能!仮想通貨(ビットコイン)アフェリエイトのやり方や方法は?初期投資ゼロでも可能!実際に稼げるのか?
目次
毎年開催のいちごフェアとは?
ホテルニューオータニの毎年恒例!
スイーツ&サンドウィッチビュッフェ!!!
毎年大きな話題となり、今や大好評なイベントとなっています!
毎年いちごの美味しい季節になると、
いちごスイーツや、サンドウィッチ、その他の豊富なメニューでホテルランチを提供してくれるのです!
なんと、
昨シーズン過去最大26,000名のお客さんが訪れたのだそうですよ!
私もいったことがありますが、これはこれは、感動ものですね・・・
もう豪華!いちごがおいしい!とにかくジューシーで味の濃い、まさに旬のいちごを満足するまで堪能することができました。
いちごの食べ放題・・・というのもありますが、
ホテルニューオータニさんは
ホテルでいちご狩り!!!と歌っているのですが、
まさにその通りなんですね〜。
あっちを見てもこっちを見てもどこを見てもいちごで幸せ❤️❤️❤️
新鮮ないちごがそれはそれはたくさん!
いちごスイーツをはじめ、サンドイッチや軽食など様々なビュッフェメニューが用意されています。
いちごもブランド別に食べ比べもできるんです😍‼️
それぞれのいちごの特徴がよくわかり、
自分の好みのブランドが発見できたり!これは楽しい美味しい!
これだけの種類のいちごを食べ比べできるなんて、なんて贅沢!
しかも、心ゆくまで・・・幸
今年も行く気満々で、すでに予約完了しましたW
女子会やママ友ランチにももってこい!
平日お昼は空いている場合もありますので新年会兼ねての企画もいいかもですね❤️
スポンサーリンク
2018年ストロベリーフェアの内容は?
「ホテルでいちご狩り」をテーマに、今年もオープンしたホテルニューオータニのストロベリーフェア!
今回はホテルニューオータニ幕張を調査してみたいと思います‼️
この時期になると1ヶ月待ち、2ヶ月待ちは当たり前!
でも、都内のホテルニューオータニさんよりは空いているのかな?(それでもネットで見ると混み混みですが・・・)
第一弾のテーマは“ストロベリー&ショコラ”だそうです!
ビュッフェ第一弾は、
[1月5日(金)~2月28日(水)]の期間で開催されるそうです。
この第一弾のテーマはショコラということで、
いちごショートケーキ、
いちごナポレオンパイ、
いちごタルト
そして、
ここで新登場のチョコレートショートケーキ、
濃厚なオペラなど、
真っ赤ないちごとビターなショコラを融合させた、
味はもちろん見た目にもかわいらしいフォトジェニックなスイーツがたくさん並ぶそうですよ!
いちご好きには聞いただけでもたまらない内容ですよね。
さらに、いちごをふんだんに使った和スイーツもあるそうですよ。
>>
和と洋が織りなす絶妙なコラボレーションにご期待ください。
<< とのことです^^! >>
※第二弾[3月1日(木)~31日(土)]のテーマは
“「ストロベリー&フロマージュ」”をお届けします。
<<
スポンサーリンク
その他メニューも充実!
毎年恒例で開催されるストリベリーフェアは、ツイーツだけでなく、その他のメニューもかなり充実しているのです!
一見ストロベリーと聞くとスイーツをイメージしますよね?
それが違うんです!!!
なんとランチメニューも充実しています。
女子会&ママ会にかなりおすすめ。
中でもホテルニューオータニさんが胸を張っておすすめしているのが、
ホテル名物のローストビーフ!!!
このローストビーフ、一昨年行った時にも大人気の大行列!
ただ、私が行った時には、
お腹いっぱいの時点でのローストビーフ登場だったので、美味しくいただけなかった記憶があります。
そう、このローストビーフ、最初から並んでいるわけではなくて、
時間になると、シェフが一人一人切り分けてくれるのです。
ホテルのオリジナルソースも絶品!
毎朝焼き上げるホテルメイドブレッドにサラダバーの野菜とともに挟んで、
ローストビーフサンドにして味わう方法もあったり、ローストビーフを思う存分楽しむことができます!
その他にも、
オリジナルサンドウィッチ、
ライスロール、
スープ
カレー
パスタ
もあります!
ドリンクメニューも豊富で、美味しい
コーヒー
紅茶
その他ソフトドリンクのドリンクバーも😀‼️
これは充実!
今年も行くのが楽しみで仕方ない・・・💕💕💕
スポンサーリンク
ストフォベリーフェアの詳細は?
●開催期間
いちごアイコン第1弾 1/5(金)~2/28(水)→「ストロベリー&ショコラ」
●1/5~15は「いちごDay’s」開催!
●期間中特典はこちら
①時間制限なし
②通常メニューに加え、ホットストロベリーチョコレート
③シェフからのスペシャルスイーツのタイムサービスあり
いちごアイコン第2弾 3/1(木)~31(土)→「ストロベリー&フロマージュ」
●開催時間
【ランチ】
11:30~14:30(ラストオーダーは14:30)
1/16からは11:00~、13:00~の90分制だそうです。
【ディナー】
18:00~20:30 (ラストオーダーは20:30)
※ディナーは毎週土・日曜日開催
※繁忙日は90分制だそうです
● 料金は?
●ランチ・ディナー
大人 平日
¥3,800
●土・日・祝
大人
¥4,200
小学生
¥2,000
幼児
(4歳以上)¥900
※料金には、別途税金及び、サービス料10%を加算ということです。
スポンサーリンク
メニューを紹介!
スイーツ
★いちごの食べ比べ
3種類のいちごの食べ比べ
★いちごスイーツ
・いちごショートケーキ
・いちごタルト
・いちごナポレオン
・いちごムース
・いちごロール
・いちごブリュレ
・いちごフレジェ
・いちご豆カン
・いちごゼリー
・いちごマカロン(土・日・祝限定だそうです)
★ショコラスイーツ
・チョコレートショートケーキ
・オペラ
・チョコレートブラウニー
・チョコレートムース
・チョコレートパンナコッタ
・コーヒーゼリー
・チョコレートマカロン(こちらも土・日・祝限定!)
★タイムサービス
・いちご最中
・プチチュロス(これも土・日・祝限定!)
★1/5~15限定で提供されるスイーツ
・ホットチョコレート
・いちごとバニラのクープ
食事メニュー
★おすすめ料理
・ニューオータニ特製カツサンド
・半熟卵と甘辛牛すじのココットオーブン焼き
・日替わりピザ
★クッキングサービス
・ローストビーフ(ホテルニューオータニ自慢のローストビーフ!)
★サラダ
・サラダ(日替わり7種)
・ドレッシング
★ラップサンド
・ナポリタンサンド
・照り焼きサンド
・オムレツサンド
・ポテトサラダサンド
★パン
・本日のベーグル
・自家製窯焼きブレッド
★ライスロール
・海老フライライスロール
★ホット料理
・彩り野菜カレー
・スチームドライス
・フライドポテト
・本日のおすすめ麺料理
★スープ
・芯からあったまる野菜のスープ
★パンケーキ
・ニューオータニ特製パンケーキ
★ドリンクバー
【COLD】
・レモンスカッシュ
・ジンジャエール
・オレンジジュース
・アップル
・アップルソーダ
・ホワイトウォーター
・ミントウォーター
・緑茶
・アイスティー
・アイスコーヒー
【HOT】
・エスプレッソ
・カプチーノ
・コーヒー
・煎茶
・ローズヒップ&ハイビスカス
・カモミール
・ジャスミン
・紅茶
※メニュー内容は一例だそうで、ホテルのその日その日の食材の入荷状況などにより変更となる場合があるそうです。
スポンサーリンク
予約方法
ご予約・お問合せ
043-299-1847(ザ・ラウンジ10:00~20:00)
が電話予約です!
ネット上では6人までの予約が限界となっているようですが、
私は電話で7人の予約を取ることができました。
(子供もいたので融通がきいたのかな?)
ネットで予約の方はこちらです
↓
ホテルニューオータニ『ストロベリーフェア』ネット予約はこちら
電話で予約の方が割と融通が効くと思います。
人数や席の状況などもリクエストして見るといいですよ!
椅子の席、ソファーの席、ビュッフェに近い席など、
特に小さいお子さんがいる方なんかは電話で予約して詳細を伝えるといいでしょう😀❤️
知って得するおまけ
今年もいちご、すでにたくさん並んでいます!
訳ありなんかもあったりしますし、カナリお得価格で購入することもできるみたいですよ。
![]() |
栃木のいちご 究極の【とちおとめ】 2Lサイズ平詰め(40個入)【送料無料】 価格:5,500円 |
![]() |
価格:3,580円 |
![]() |
価格:4,980円 |
![]() |
【送料無料】福岡産博多 ”あまおういちご” 中粒 等級DX(デラックス) 1箱 2パック入り(1パック15粒前後/約270g)【予約 12月~4月】【楽ギフ_包装】 価格:2,800円 |
![]() |
【送料無料】奈良県産 ”白いちご 淡雪いちご+古都華いちご 紅白セット” 2pc(1pcあたり約300g)【予約 12月以降】【楽ギフ_包装】 価格:4,500円 |
白いちごが食べて見たいのですが、なかなかお目にかかれず・・・
一昨年はホテルニューオータニさんにも白イチゴはやはり並んでいませんでした・・・
ストロベリーフェアということで期待はしていたのですが、やはり高級イチゴですからね。
そんな白イチゴは楽天やアマゾンなどでも取り扱っていたり、
訳ありだったりするものがリーズナブルに出品されているので、
今年は白イチゴに挑戦してみようかなと思っています😍❤️ウシシ・・・楽しみ。
桃の味がするいちごなんてのも話題になりましたよね!?
あれ私、2粒¥500のものを一度購入して食べたことがあるのですが、
もう感動もの!本当にその通り、桃の味がしたんです。
いちごのつぶつぶ食感なのに桃の味!
いちごの要素もありつつ優しい桃の味もして、本当に不思議な感覚でした。
![]() |
【送料無料】長野県 ”桃薫いちご(とうくん)” 20~24粒前後 風袋込約600g 化粧箱入り【予約 1月末~4月】【楽ギフ_包装】 価格:6,980円 |
![]() |
【産地直送】【送料無料】熊本横島産 淡雪いちご 約400g (9~15粒) 化粧箱入 いちご 苺 白イチゴ 白いちご ピンク【送料無料 本州・四国・九州】【御歳暮】【お歳暮】 価格:4,200円 |
スポンサーリンク
まとめ
毎年楽しみにしているホテルニューオータニさんのストロベリーフェア!
今年も楽しみです!
今現在2018年1月14日の時点ではもう2月の予約はほぼ取れません・・・
私も2ヶ月待ちの状態ですw
ということは3月からの予約となりますね。
でも3月も怪しいですね・・・私が見た時には前半はもういっぱいで、土日はもう取れませんでしたし、
あとは昨日と一昨日の土日を使ってさらに予約が入ったと予想しています。
ということは4月・・・?
とも思いましたが、4月の予定がまだ出ていませんでした。
なかなか難しい予約状況ですが、このストロベリーフェア、これだけの人たちが支持するほどの素晴らしいものとなっていますので、
行って損はないです。むしろ得!
またリピートしたい!と私は思いました。(ということで今年もリピしていますw)
ホテルのいちごビュッフェを堪能した後は、
近くのアウトレットに立ち寄ってお買い物やお茶もできたりで、ホテルニューオータニ幕張のストロベリーフェア、
いちごの美味しい季節限定ですので、この春ぜひチェックして置くことをおすすめします!
子連れでも、年齢幅関係なく、かなり楽しめる企画ですよ^^!
スポンサーリンク
おすすめ記事
『ビットコインで成功させるには?』
『まず成功するの?』
『はい、主婦でもできます、稼げます。』
スポンサーリンク